結婚式のペーパーアイテム・女性向けデザインにピッタリのおすすめ素材集10選
2015/01/20
結婚式のペーパーアイテムやムービーを作るにあたって、
素材集を買うのがお勧めです!
もちろん無料素材を色んな所から集めてきてつくることもできます!
というか、私は最初無料素材で作るぞと意気込んでいたのですが
組み合わせのセンスや、探す労力に限界を感じてしまって…
自分好みの素材集を1冊買うと統一感のある手作りの作品が作れますよ!
ほとんどの素材集にはPNGという背景が透明になっているデータが入っているので、
自分でいちいち切り抜く必要がなくてそのままぽいっと背景透過画像が使えるんです。
すてき。
もちろんイラストがかける方や、無料素材でも素敵にできるのですが、
有料の素材集を使うことでワンランク上のプロっぽい仕上がりになりますよ~
[ad#ad01]
おすすめ素材集10選
手作りウェディングのためのペーパーアイテム&フォトシネマ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
結婚式用で発売されてるものってあんまりかわいいのがないのですが、これはおしゃれでかわいいですね!
手づくりウエディングのための、なので素材もかなり使いやすいかと思います~
かわいいもの素材集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私はこちらの素材集を使ってほとんどのペーパーアイテムとムービーを作りました。
手書きの鉛筆画や水彩画のような優しいタッチのものがたくさん入ってる
ファンシーでガーリーな素材集です。
珍しい動物素材もあるので、動物モチーフにしたい方に特にオススメ!
Girly Style with GOLD オシャレな質感の大人デザイン装飾素材集
アンティークでちょっとかすれたような色合いの素材がたくさんはいっています。
手書きのものから写真をそのまま切り取ったような素材まで。
すごく使いやすい素材集です。
かわいいのに子供っぽくなくておしゃれ。まさに大人かわいい!
PLATINUM装飾素材集 (design parts collection)
これは表紙と中身が雰囲気のちがう素材集です。
表紙だけをみると大人っぽくてシンプルな装飾素材っぽいのですが、
中身は女の子らしくてかっわいいんですよ!ホント大好き。
ガーリー、ファンシー、アンティーク、ナチュラルの4項目で分けられていてとっても使いやすいです。
このブログのタイトルやら、ブログのアイキャッチ画像(お店のまとめや、節約方法)とかに多用しています。
紙・布・テクスチャー素材集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナチュラルな印象の、紙、布の素材集です。
いろんな色や質感(かすれたり焼けたりやぶいたりしたの紙や布)が、たくさん。
ワンポイントで使うだけでとってもおしゃれな印象になります!
なかなかおしゃれな紙の素材集ってないんですよね。
かわいい紙と布 素材集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上の紙・布・テクスチャー素材集よりもっと可愛らしく、女の子らしくを追求したような素材集。
色合いも少しくすんだパステルカラーのものも多くてかわいい雰囲気の素材集です。
飾り罫&飾り枠素材集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タイトル通り飾り枠がいっぱい!の素材集。
かなり凝っている装飾の線や枠が載っていて、使うだけでおしゃれな印象になります。
アナログ・手描き・テクスチャー素材集
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水彩で筆で書いたようなものや、太めの鉛筆でぐりぐり描いたようなでカジュアルでおしゃれな素材集。
水彩画独特のぼかしやかすれの色合いが絶妙です。
写真と組み合わせると絵本の中にはいったようになってかわいいですよ。
和のかわいい素材集 (Pie Books)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和風でさらにかわいい、あんまり見ないものがコンセプトの素材集。
一味違った方面から和風を表現できそうですね。
ひらがな素材って珍しいのでうれしいです。
おしゃれなフリーフォントと飾りパーツの素材集 -Font & Parts Collection- (ijデジタルBOOK)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーフォントと素材集が一緒になっているものです。
見開きに、素材と、その素材にあったフォントを紹介してくれるので
すごくイメージしやすいです。
どんなふうにしようか迷っている方にもおすすめです。
素材集1冊手に入れると、これとこれを組み合わせて~と具体的にイメージが広がるのでオススメです!
みなさんもお気に入りの素材集に会えますように♪

スポンサーリンク
More from my site
関連記事
-
-
手作りしたもので評判がよかったもの、悪かったもの 1
まず、私が手作りしたものをまとめてみます。 招待状 席次表 席札→→こちらで作り …
-
-
結婚式の節約をするには?~手作り編~
結婚式をするにあたってたくさん手作りもしたので、 その結果節約もできました。 節 …
-
-
手作りしたもので評判がよかったもの、悪かったもの 2
前回の記事はこちらになります。 手作りしてよかったもの、悪かったもの 1 今回は …
-
-
ペーパーアイテムの手作り方法/席次表・メニュー表・結婚証明書・結婚承認書・芳名帳
席札 名刺サイズにリボンと名前を印刷し、 一回り大きな紙を二つ折りにし、クラフト …
-
-
ペーパーアイテムの手づくり方法/招待状の作り方
招待状 招待状外面 招待状外面です。 実際は2つ折りになります。 使用したフォン …
-
-
結局いくらかかったの?結婚式の見積もり公開
記念すべき第一回の投稿は、 一番良く聞かれる「結婚式にいくらかかったの?」につい …
-
-
結婚準備を始める前に:結婚式のテーマを決める!
結婚準備や 手作りを始める前に自分の中でテーマを決めましょう! テーマを決めると …
-
-
結婚式当日の和装/ヘアスタイルとウィッグについて
結婚式当日の和装のヘアスタイルを紹介します~! というのも和装のヘアスタイルウィ …
-
-
ペーパーアイテムの手作り方法/プロフィール付き席次表の作り方
プロフィール付き席次表 表紙・裏表紙 サイズはA4で、二つ折りしました。 WED …
-
-
ペーパーアイテムの手づくり方法/招待客リストの作リ方
ペーパーアイテムを作る前に、 「招待客リスト」を作りましょう! 招待客の名前を間 …